生徒たちの実績
・甲陽学院中学で長年教鞭をとっておられる某先生から「初めて満点の生徒が出ました」と発表された生徒はプログレス会の塾生です。(英語学習を中学から始めた生徒です。)
・灘中3年がセンター試験180点をマークしました。(入会時は灘で平均点でした。)
・東大寺で平均点以下の生徒が英語を一番の得意科目にし自信をつけ阪大医学部をめざすまでになりました。
・聖心中、定期考査毎回9割以上、クラストップになりました。(外部入学の生徒です。)
・神戸大付属(現在高1)、英語嫌いで欠点だったのが90点まで取れるようになりました。
・府立茨木高校2年生がセンター試験に挑戦し180点を、豊中高校1年が147点をマークしました。
・公立第11中学1年 当初から入学し、学年1位の実績を継続中です。
祝 | ||
---|---|---|
おめでとう!プログレス会の仲間たち!! | ||
2020年 |
|
|
2019年 |
|
|
2018年 |
|
|
2017年 |
|
|
2016年 |
|
|
2015年 |
|
|
2014年 |
|
高校生(2013~現在) | ||
---|---|---|
灘高校 |
【2年】 東大入試実践模試(高3・高卒生対象) 偏差値64.7 【2年】駿台模試 英語 偏差値80.8(学年1位) |
|
甲陽学院 | 【2年】駿台模試 偏差値76.6etc優秀者多数 GW考査 学年1位 【1年】駿台模試 英語 偏差値79.8(学年2位) |
|
星光学院 | 【2年】駿台模試 偏差値65.9 | |
洛南高校 | 【2年】駿台模試 英語 偏差値77.0 【1年】河合塾・Z会共催模試 偏差値67.1 / 駿台模試 偏差値69.5 |
|
東大寺学園 | 【3年】駿台模試 英語 成績優秀者氏名掲載 | |
六甲学院 | 【3年】阪大オープン 成績優秀者氏名掲載 【2年】定期考査 満点(学年1位) 【1年】定期考査 満点(学年1位) |
|
洛星高校 | 【1年】学年1位 | |
神戸女学院 | 【3年】阪大実践 成績優秀者氏名掲載 【1年】定期考査 98点(学年1位) |
|
北野高校 | 【2年】定期考査 学年2位 【1年】定期考査 9割 |
|
茨木高校 | 【2年】定期考査 学年1位 | |
大手前高校 | 【2年】定期考査 9割 | |
豊中高校 | 【1年】英語学力診断テスト 600点(校内平均384点) |
中学生(2013~現在) | ||
---|---|---|
灘中学 | 【3年】センター模試180点 学年9位(学年平均130点) 【3年】考査 99点 学年2位(学年平均76点) 【1年】考査 100点(学年1位) |
|
甲陽学院中学 | 【3年】Z会模試 英語 偏差値70以上3名 【3年】100点(学年1位) / 99点(学年2位) 【2年】中間考査96点(学年1位) 【2年】96点 学年1位 90点以上で名前掲載者 多数 【1年】168点 (185点満点)117点(120点満点)学年1位 |
|
神戸女学院中学 | 【2年】課題考査50点満点 学年1位 【2年】中間考査98点 |
|
六甲中学 | 【1-3年】定期考査 90点以上(平均点から20点以上) | |
洛南中学 | 【3年】駿台模試英語 偏差値70 【1年】定期考査 90点以上 |
|
東大寺学園 | 【3年】G-TEC 部門別 学年1位 【3年】Z会テスト 学年6位 |
|
明星 | 【2年】G-TEC 全部門 学年1位 | |
清風 | 【2年】定期考査 9割 | |
金蘭千里 | 【2年】英検 2級 | |
聖心 | 【2年】定期考査 満点 【1年】定期考査 満点 |
|
履正社 | 【1年】定期考査 9割以上 | |